滋賀県臨床工学技士会について

滋賀県臨床工学技士会は平成5年4月に設立され、平成21年4月より一般社団法人に移行しました。臨床工学に関する知識の普及啓発や会員の学術技能の向上、関係する各団体や福祉団体との連携などを通して滋賀県の医療、福祉の向上に寄与することを目的として活動しております。
これらの目的を達成するために4つの専門部門(血液浄化、呼吸療法、循環器、ME機器)と6つの委員会(災害対策、組織、福利厚生、教育、広報、ホームページ)を中心に事業を行っております。

会の概要

名称一般社団法人 滋賀県臨床工学技士会
主たる事務所滋賀県大津市京町4丁目3-28 滋賀県厚生会館3F
事務局滋賀県守山市守山4-14-1 済生会守山市民病院 臨床工学科内
会長久保哲哉(第二富田クリニック)
副会長市川正人(特定医療法人社団御上会 野洲病院)
副会長杉江祐貴(長浜市立 湖北病院)
事務局長高久雅孝(済生会守山市民病院)
正会員数254名(2017.12現在)
賛助会員数25社(2017.12現在)
設立平成5年3月28日 任意団体設立
平成21年4月26日 一般社団法人設立

組織図

組織図のサムネイル

クリックすると拡大します